乾燥の原因と対策について

こんにちは、美容・健康マニアのひなたです。

前回のテーマは、肌荒れの原因と対処法についてでしたが、今日のテーマは乾燥についてです。

冬に乾燥するのはどうして?

そもそも、どうして冬になると乾燥が気になるんでしょうか。

冬の乾燥は空気の乾燥によるものですが、どうして空気が乾燥するかというと、大気中には目に見えない水分が含まれていますが、湿度によって量に差があるためなんです。

湿度が低くて気温の低い冬は、多くの水分を含むことができないため、乾燥してしまうのです。

また、空気は暖めると乾燥しますが、冬って暖房を使いますよね。乾燥している冬の大気は、暖房によって更に乾燥を進めているわけなんです。

 

乾燥 原因 対策

 

保湿をすることが大切

乾燥する季節は、しっかり保湿をするようにしましょう。手にハンドクリームを塗ったり、化粧下地の段階で保湿力の高いものを使ったりして、できるだけ乾燥しないようにしてあげる必要があります。

 

冬でもしっかり水分補給をする

実は保湿と言うのは肌だけしても意味がないんです。息をしているだけでも身体の水分は奪われているからです。そのため、冬でもしっかりと水分補給をすることが大事になります。

 

乾燥すると風邪を引きやすくなる

乾燥した状態が続くと風邪をひきやすくなってしまいます。理由は、喉の粘膜が乾燥することで炎症を起こしやすくなるため、ウイルスを防ぐ力が衰えてしまうからです。

風邪のウイルスは、湿度が高ければすぐに地面に落ちますが、湿度が低く乾燥した状態だと空気中を漂います。乾燥する季節は、うがいをこまめにするようにしましょう。

肌荒れの原因と対処法について

初めまして!美容・健康マニアのひなたです。

今日から「美容・健康ノート」と題して、美容や健康に関するお役立ち情報を発信するブログを立ち上げることにしました。どうぞよろしくお願いします。

さて、毎日きちんとスキンケアをしているのに肌荒れを起こして、なかなか改善しないことってありませんか?その原因は「乾燥肌だから?」と片付けてしまう人もいるかもしれませんが、実は原因はそれだけではないんです。

肌荒れ

 

洗顔を見直す

まず、普段使っている化粧品などが、毛穴にダメージを与えて肌荒れを起こしている可能性があります。しっかりクとレンジングを行った後に、洗顔することで肌質が改善されることもあるんです。

それとは逆に、洗顔のし過ぎで肌の脂質がなくなってしまい、乾燥しているケースもあります。脂質を取り過ぎると、肌は過剰に皮脂を分泌してしまうため、ニキビの原因にもなります。

化粧を落とすときも、これでもかってくらいに洗顔する人がいますが、これも良くありません。多少ファンデーションが残っているくらいでも問題ないですので、洗いすぎに注意しましょう。

 

生活習慣・ストレス

生活習慣やストレスもお肌の大敵です。普段から偏った食生活をしていたり、睡眠不足や睡眠時間がバラバラだったりすると、それだけでも肌に悪影響を与えます。

また、ストレスは自律神経を乱してしまため、肌のターンオーバーの乱れにつながります。

そうなると、肌は正常に機能しなくなってしまうので、シミやそばかすを作ってしまう原因にもなってしまいます。お肌のためにも、ストレスを溜め込まないよう、適度に解消させてくださいね。